世界難民の日(2022年)

6月20日は「世界難民の日」

誰でも どこでも いつでも

wrd-background

誰でも、どこでも、いつでも

安全を求める権利を

6月20日は「世界難民の日」。今年は「安全を求める権利」がテーマです。

すべての人は安全を求める権利があります ― その人が誰でも、出身が どこでも、避難を強いられたいつでも―

このページでは今年の「世界難民の日」の日本発信の取り組みをご紹介します。この日をきっかけに難民支援の輪に加わりませんか。

誰でも

故郷を追われたすべての人に対して、尊厳ある対応がなされるべきです。それが誰であろうと、いかなる信条を持っていようと、誰もが保護を求めることができます。安全を求めることは人権であり、ここに選択の余地はありません。

どこでも

どこの出身であろうと、故郷を追われたすべての人は、寛大な対応をもって受け入れられるべきです。難民の出身国はさまざまで、危険な状況から脱するために、飛行機、船、徒歩などあらゆる手段をとりますが、安全を求める権利そのものは普遍です。

いつでも

いかなる時でも、故郷からの避難を余儀なくされたすべての人は、保護を受ける権利があります。紛争、暴力、迫害など、それがどんな脅威であろうと、すべての人は保護され、安全を得る権利があります。

安全を求める権利とは?

日本各地がUNHCRブルーに!

「世界難民の日」に日本各地がブルーに染まります!

世界で故郷を追われた人々の数は増え続けています。ウクライナ危機を受けて、世界中がその厳しい現実を目の当たりにしています。

日本からの難民支援への連帯として、全国41カ所のランドマークがUNHCRブルーに染まります。(点灯先はこちら

あなたの周りのブルーをSNSに投稿してください!

6月13日~20日までの1週間、日本から難民支援の輪を広げるために、あなたの身の回りの“ブルー”を撮影して、一言メッセージを添えてSNSに投稿してください!

ブルーに染まったランドマークが見える方は、ぜひその写真もシェアしてください。ハッシュタグは #難民とともに 

あなたも「世界難民の日」に
参加しませんか?

今年も日本各地で「世界難民の日」に向けてさまざまなイベント、キャンペーンが開催されます。この日をきっかけに、あなたも難民支援の輪に加わりませんか。 また、世界各地での取り組みは「World Refugee Day Live Blog」で更新されます。ぜひご参加ください!

「共に生きる」こと~世界難民の日を前に考える

Youth UNHCR
場所:
オンライン
日時:6月19日 14時~

世界難民の日こいのぼり

世界難民の日こいのぼりプロジェクト
場所:
JR岡山駅、岡山市役所など
日時:6月20日まで

プラン・ラウンジ「ベネズエラとウクライナ 2つの難民問題を知る」

プラン・インターナショナル
場所:
オンライン
日時:6月18日 11時~

ミャンマーのおうちごはん ~食から考える「なんみん」と私たち~

J-FUN Youth
場所:
オンライン
日時:6月18日 10時~

「世界難民の日」写真展

全国日蓮宗青年会
場所:日蓮宗総本山 身延山久遠寺宝物館前
日時:6月14日~20日(5時~16時)

写真展~ウクライナ危機とUNHCRの支援活動~

全国日蓮宗青年会
場所:千葉市文化振興財団
日時:7月31日まで

UNHCR WILL2LIVE Music 2022

国連UNHCR協会
場所:
オンライン
日時:6月19日 17時~

難民も日本もたくましく

Welcome Japan
場所:
オンライン
日時:6月18日 13時~

難民・入管問題についての法律相談会

関東弁護士会連合会 外国人の人権救済委員会
場所:応相談
日時:7月30日まで

UNHCR 難民アスリート写真展

国連UNHCR協会 キヤノン
場所:キヤノンオープンギャラリー2
日時:6月11日~7月12日

難民に関するパネル展

国連UNHCR協会 キヤノン
場所:人道の港敦賀ムゼウム 企画展示室
日時:6月4日~26日

インスタコラボ企画

NO YOUTH NO JAPAN & Youth UNHCR
場所:
オンライン
日時:6月18日、20日

#難民に心を寄せて

難民支援協会
場所:
オンライン
日時:6月1日~18日(14時~)

オンラインセミナー「難民の定住支援」

日本国際社会事業団
場所:
オンライン
日時:6月25日、7月16日、23日

日本の難民支援の現場から

なんみんフォーラム
場所:
オンライン
日時:6月24日

難民・避難民に対する住まいの支援窓口

LIFULL HOME’S
場所:メール/電話
日時:6月20日~

ファーストリテイリングは「世界難民の日」キャンペーンを実施!今年の特別企画として、難民の自立を支えるUNHCRのグローバルブランド「MADE51」を応援します。

ユニクロ特設ページはこちら、ぜひご参加ください!

難民支援に携わる日本のNGOなどが集まった「J-FUN」の有志12団体により、6月1日から19日まで、それぞれのSNSアカウントで現場の声を動画を投稿します(くわしくはこちら)。

UNHCR駐日事務所の動画投稿(FacebookTwitter)は19日の予定です。どうぞお楽しみに!

この困難な時に、私たちは国境を越えた連帯を目の当たりにしてきました。一人ひとりが行動を起こしています。コミュニティもを寛大な姿勢をもって難民を受け入れています。

–フィリッポ・グランディ国連難民高等弁務官

2022年「世界難民の日」まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)